2012-09-01から1ヶ月間の記事一覧

その後の手作り積み木

以前作った積み木のその後の姿です。クレヨンで色を塗ってあります。何でもかんでも色を塗る訳ではなく、積み木だけに色を塗ってあります。これを見て面白いと思いました。床や机にはみ出したクレヨンは水拭きしますから、闇雲にクレヨンでいたずらをしてい…

その後のクレヨン

絵を描くというのは飽きないようで、娘は毎日何かしら描いています。見ているこちらも、何か描きたくなってきます。最近、はみ出て描いてしまったところをぞうきんで掃除する事も覚えました。下に敷いたマットにはみ出たクレヨンを水で濡らした雑巾で掃除す…

週末はできるだけ外出

だんだんと秋らしい陽気になってきましたね。このところ、週末に天気が崩れる事が多いのですね。経験的に、この時期の天気の周期は6日ぐらいで同じ天気になることが多いですね。なので、一度週末に天気が崩れると毎週末が雨まじりになってしまうなんてこと…

サイクリング行きたいな

今週のお題「2012年の秋、やってみたいこと」子供乗せ自転車を我が家に迎えて、楽しみが増えたパパトモです。家の近くにはサイクリングコースが2つもあります。チャイルドシートの付いた自転車も買った事だし、サイクリングコースを満喫してみたいと思って…

自由でいるための仕事術

先日、久しぶりに読み応えのある本を手に入れました。雑誌などにはありがちな、インタビュー記事をまとめたような本です。タイトルは「自由でいるための仕事術」。タイトルからするとノウハウ本のようですが、これを読んで即戦力に繋がることは無いでしょう…

子供乗せ自転車

色々と悩み続けた子供と一緒に乗れる自転車ですが、とうとう買いました。妻の育児生活の中で、何も華やかなことをしてあげられいません。なので生活が華やかになればと思い、自転車は子供のためというよりも、妻のために多少高くても買うつもりで予算を組ん…

土日は育児解放デー

今週のお題「2012年、夏の思い出」先週は体調を崩して寝込んでいたパパトモです。先日の土日までにはなんとか復調し、土日は娘と一緒に出かけていました。今年の夏は、去年までの夏と、全く違う過ごし方になりました。全てが娘中心にまわっていた感じです。…