夫にやってもらいたい家事


今週のお題「お母さん2014」

メールマガジンを読んでいたら興味深い記事がありましたので、紹介したいと思います。

SUUMOなんでもランキング:Vol.76 夫にやってもらいたい家事は?

この記事によれば、夫にやってもらいたい家事ベストテンはこのように・・・

  1. ゴミだし
  2. 風呂掃除
  3. 食事の後片付け
  4. 布団干し
  5. 子どもと一緒にお風呂に入る
  6. 食事の準備
  7. 布団あげ
  8. 子どもの寝かしつけ
  9. 洗濯もの干し&取り込み
  10. 床掃除

・・・なのだそうです。

家事の分担は、共働き夫婦において育児の基本だと思っています。自分としては色々と努力しているつもりです。
ですが、このランキング内で自分が実行できているのは・・・

  • ゴミだし
  • 風呂掃除
  • 食事の後片付け
  • 洗濯もの干し&取り込み
  • 床掃除

の5つです。子どもと一緒にお風呂に入るのは、したいけれど娘が拒否。お父さんと入らない日がほとんどです。いつかは拒否されると思っていはいましたが、こんなに早く拒否されるとは思いませんでした。

母の日は特別なことはしてませんが、カーネーションの花束をプレゼントしましたが、それよりも日々の家事を減らせるように、もう少し自分の分担を増やせないか考えてみることにします。