土日は育児解放デー

今週のお題「2012年、夏の思い出」

先週は体調を崩して寝込んでいたパパトモです。先日の土日までにはなんとか復調し、土日は娘と一緒に出かけていました。

今年の夏は、去年までの夏と、全く違う過ごし方になりました。全てが娘中心にまわっていた感じです。私は楽しく過ごしましたし、娘も楽しんだと思います。

初めての水遊び。初めての海。初めての砂浜。何もかも初めてづくしの娘の楽しい様子が、私の楽しさに転化していました。しかし、妻はそうでは無いようです。

妊娠して悪阻、調子が悪いまま出産、そして育児。何も初めての経験は娘ばかりではなく、妻も同じ事です。もちろん私も。そんな中、一日中家に居て娘と一緒に過ごす中、いわゆる育児ブルーになってしまいました。もともとは、外でバリバリと働いていた妻ですが、ちょうど心機一転仕事を変えようとした時期に妊娠が発覚。そのまま専業主婦に転身した経緯があります。私の育児参加は、仕事の関係から平日はなかなかできません。そして妻は・・・

ということで、平日はできるだけ早く帰って妻の話を聞き、土日は妻を育児から解放するべく、できるだけ娘と二人っきりで出かける事にしました。ということで、この土日もお出かけしてきました。

土曜日は、宮ヶ瀬湖まで出かけました。宮ヶ瀬湖を選んだのは、車で出かけられてそんなに遠くなく、そしてお金が掛からないからです。駐車場は有料ですが、夏休み期間は高いのですが、9月からは安くなって一日500円で停められます。アクティビティもあるので、飽きっぽい娘も楽しめそうだと思ったのもあります。

天気は晴れたかと思ったら雷雨。めまぐるしく変わる天候でしたが、運良くお昼時にお店に入ったときに豪雨。食事が終わったら晴れ。また帰るときに車に乗り込んだら豪雨と、傘無しで過ごす事が出来ました。という訳でまる一日めいっぱい楽しんできました。

日曜日は、ちょっと遠出して箱根。夏休み気分を味わって来れました。

さて、来週はどうしようかな。もうちょっと近くて楽しいところに行こうと思っています。遠いところはお金も掛かるし、毎週は大変だからね。

そうそう、悩み抜いた子供乗せ自転車ですが、週末に手に入れる予定です。ちょっと変わった自転車ですので、それも楽しみです。