子供乗せ自転車

色々と悩み続けた子供と一緒に乗れる自転車ですが、とうとう買いました。

妻の育児生活の中で、何も華やかなことをしてあげられいません。なので生活が華やかになればと思い、自転車は子供のためというよりも、妻のために多少高くても買うつもりで予算を組んでいました。もちろん子供のためでもあるのですが、それは妻も考えている事なので、できるだけ横から口を挟まずに妻の要望をかなえるつもりでした。

しかし妻の要望は限りなくあって、実のところ「そんな自転車売ってないよ」と思っていました。無理難題という事ではありませんが、販売で儲けるための自転車に、妻の考えはそぐわないのです。妻の好みで自転車を探したら、永遠に自転車が替えないような気がしていました。

そんな中、ある自転車屋さんと出会いました。

一癖創作自転車家 狸サイクル

この自転車屋に行くまで、もう何十件の自転車屋を巡ったのか分かりませんでした。もしこの店にいって好みの自転車が無ければ、オーダーメイドか適当に選んでしまうかしか無い、いわば最後の砦でした。

このお店に行き、早速相談しました。すると、これまでの自転車屋では相手にしてもらえなかった妻の意見を親身に聞いてくれます。そして驚く事に、お店のストックからフレームをはじめ、色々なパーツが出てくるのです。妻の考えが形になっていった瞬間を目撃しました。そうしてある程度形がまとまり、予算も伝えてあとはお任せということで、自転車を発注しました。

そうなんです。
買った自転車は、世界でたった一台の妻の自転車なのです。

色々と妥協したところもありました。でも決して諦めた訳ではなく、どこまでも理想を追求しました。値段は電動自転車よりは安いといったところでしょうか。見た目からは高く感じるかもしれませんが、1つづつこだわりを持って、ワンオフパーツも造ってもらったことを考えると安いと思います。

妻はもちろん、娘も気に入ったようです。

大事に使っていきたいと思います。