誕生日


娘の誕生日でした。家族…と言っても妻と私とで娘の誕生日をお祝いしました。

娘が保育園に行っている間に、部屋は色紙チェーンを作って飾り付けして、テーブルにお誕生日席を設けました。

蒸すが通っている保育園では、月末にまとめてその月の子供達の誕生日を祝ってお誕生会なる催しをしています。その会を何度も経験をしている娘ですが、まだ本人は周囲からおめでとうと声をかけられたことはありません。娘は周囲からおめでとうと言ってもらいたいのでしょう、お誕生会のあった日には「おたんじょうびおめでとー」と私に言わせて、そのまねごとをさせるのです。今月の末には、保育園で友達に祝ってもらえるのでしょうが、その前に家族で祝うことになった訳です。

普段は保育園へのお迎えは仕事から帰る戻りの遅い私にはできず妻の役目ですが、昨日は半日の休暇を貰って私がお迎えに行きました。保育園の保育士さんたちに、もしかして今日は誕生日ですか? と聞かれました。誕生日のお祝いを本人に悟られたく無かった私は、照れくさそうに頷くだけで返事をしましたが、さすが保育士さんは気がついてくれたようです。

保育園の図書室で妻と待ち合わせをして、家族一緒に帰りました。

家に帰るなり、娘は部屋の飾りを見るなり「なにこれ!」を連発。そうこうするうちに、部屋の電気を消して、用意した誕生日ケーキがロウソクを灯して登場です。楽しくってしょうがない娘。その笑顔は何ものにも替えられません。

みんなでケーキを食べたあとに夕食。夕食が終わった後はプレゼント。

大満足の娘の笑顔があって良かったと思った日でした。